【 販売開始 】
フォト・エッセー 『 草木の聲 』


京都新聞デジタルメディア 「 THE KYOTO 」 にて、2020年9月から2022年8月まで43回にわたり連載をした 「 草木の聲 」 が書籍として刊行されました。志村ふくみの詞(ことば)を手がかりに、京都を拠点に活躍する写真家・田口葉子さんの彩り豊かな写真とともに、アトリエシムラ代表・志村昌司が染織への思いを綴っています。書籍化にあたり文章を加筆修正し、新たに写真をセレクトいたしました。また田口葉子さんと志村昌司の対談も掲載しています。装丁はアートディレクターの葛西薫さんと中本陽子さんにお願いしました。
アトリエシムラ京都本店東京・成城の店舗で販売中です。また、随時、全国の書店やAmazonでも販売を開始いたします。ぜひご覧ください。


草木の聲
詞 志村ふくみ
文 志村昌司
写真 田口葉子
装丁 葛西薫、中本陽子
発行 京都新聞出版センター
価格 2,970円(税込)
A5判、仮フランス装(手貼り)、オールカラー、192ページ

Amazonでのご購入はこちら(11月16日より発送予定)


 

− 『 草木の聲 』 刊行記念イベント −

草木の聲 』 の刊行を記念し、写真展とトークイベントが京都新聞社にて開催されます。写真展では、草木の聲に収録されたものを含む約40点の写真を展示いたします。「 『 色 』 は絶えず変化し、まるで生き物を撮っているみたいだった 」 と語る田口葉子さんによる、アトリエシムラのものづくりを見つめた写真の数々を、ぜひご高覧ください。
また、写真展に先立ち、田口葉子さんと志村昌司によるトークイベントを行います。より書籍の内容を深く知っていただけるテーマとなっております。あわせてご参加いただけましたら幸いです。

 
【 田口葉子写真展 「 草木の聲 − 色の生まれるところ 」

日時  11月21日(月)〜27日(日)10:00〜18:00 最終日は16:00まで 入場無料  
会場 京都新聞社2F ギャラリーなど
後援 京都新聞社
協力 THE KYOTO、アトリエシムラ
お問い合わせ 090-8213-3668(Photo HAPPA事務所)

 
【 トークイベント 『 草木の聲 』 を語る 】

写真家・田口葉子 × アトリエシムラ代表・志村昌司
日時 11月20日(日)15:00〜16:00終了予定 
会場 京都新聞社7F サロンルーム
定員 対面20名、オンライン50名
参加費 対面3,500円(書籍代含む)
※書籍を購入済みの方は書籍持参で差額530円でご参加いただけます。当日現金にてお支払いお願いいたします。オンライン無料。
募集締切 11月15日(火)
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。当選者にはメールでご連絡いたします。

トークイベントにご参加くださった方は、いち早く写真展もご覧いただけます。

 トークイベントのお申し込みはこちら




0
メールマガジン メールマガジン